女性との会話で「いじる」テクニックと具体例
女性を笑わせるためのテクニックの一つにいじるというテクニックがあります。
上手にいじれば女性を楽しませることができますが、いじり方を失敗すれば、女性に嫌がられます。
あなたはちゃんと女性をいじることができているでしょうか?
いじり方を間違えてしまうと女性に嫌われてしまいますので、今回はいじり方についてお話をします。
■褒める+いじる
通常、褒めいじりというテクニックがあります。
褒めながらいじると女性に嫌われるリスクが少なくなります。
例えば
男性「かわいいよね」
女性「ほんとに?」
男性「●●ちゃんの後ろ姿が(笑)」
いじるトークの具体例
女性をいじるというのは女性の感情を動かし、楽しい男だと思わすために必要なテクニックです。
そして、女性をいじるというのは主導権を握るのは最適です。
逆に主導権を握っていなければできない技もあります。
最初からいじるのは難しいです。
ですから、まずは絶対に言ってはいけないいじり方を頭において連絡してください。
NGないじり方
・女性の体の事
・家族の話
・仕事の話
・価値観などを否定するいじり方
逆に会話の途中で相手が噛んだりした場合、そういった所を最初にいじるのが最適です。
このいじるというのがわからないという人が多くいるため、わかりやすいように具体例を書きました。
会って間もない場合
男性 「おう、どこ行く?お茶しよっか」
女性 「うん」
男性 「てか、かわいいよな」
女性 「え?私?かわいくないよ」
男性 「うん。携帯ストラップの話な」
女性 「え〜!」
このようないじり方があります。
この場合は、
「てか、可愛いよな」
と開口一番に、意外な一言をいっています。
だいたい、ここで女性は驚きます。
そして軽く謙遜するでしょう。
で、ここで、目をつけていた携帯ストラップの事だよと教えると事によって
女性はまるでぬかよろこびしたかのような心境になります。
「かわいい」
「きれい」
というようなストレートな褒め言葉に弱い女性の心理をついたいじり方になります。
この後、歩きながら
男性 「ほんま可愛いわ〜そのストラップ」
みたいな事をいえば、引き続き笑いになるでしょう。
他には
女性 「この前さぁプールにいっちぇさー」
男性 「あ、今噛んだでしょ!いっちぇさーって!」
女性 「噛んでないし〜〜〜」
男性 「大丈夫??大丈夫??歯医者いく?何詰まってるんちゃう?」
など、相手の、ミスを軽くいじるのも良いでしょう。
本人は自分がミスしたのに気付いているので、それをいじってあげられれば、気が楽になります。
相手のミスを責めるのではなくて、どちらかと言うと解決策を提示する感じです。
基本的にはこういった感じでいじるのが良いでしょう。
他のいじり方も書いておきます。
いじるコツは明るく楽しく冗談っぽく本気に思われないようにすることです。