女性と仲良くなるには男として「自信」を持つ
たいていの恋愛本や成功法則の本には、自信を持つことの大切さが記されています。これには、私も大賛成です。
自信と余裕がある男性は、やはり女性がほっときません。
人生というのは、先が見えません。常に人は迷いながら生きています。自分の現在や、将来をどうしていいか分からない人がほとんででしょう。
そんな迷っている人から見れば、自分に自信があり、堂々としてる人には、パワーを感じます。全てを任せてついていきたくなってしまいます。
自信を持っている男性がモテるというのは、そういうことなのです。カリスマと呼ばれる人たちは全て、圧倒的な自信で、周りの人間を惹きつけています。
では、どうすれば自分に自信が持てるでしょうか。
正直それができれば、苦労はしませんよね。
私だって、心の底から、自分に自信なんでありません。
無責任な言い方ですが、私から「自信を持て」などと言われて、いきなり自分に自信が持てる訳なんかありませんよね。
大丈夫です。私も、そんな無茶なことは言いません。
ですから、まずは演じてください。
自信なんか無くても構わないので、まずは自信を持っている男性を演じることから始めてみましょう。
自信がある男性は、どんな振る舞い方をしているのでしょうか。
例えば、自信のある男性は「ゆっくり話す」ことに気づくはずです。
早口でしゃべるのも、自信がなさそうな印象を受けます。
早口というのは、自分の話す内容に自信がないから、飽きられてしまわないうちに、言葉を詰め込んでしまうという心境が少なからずあります。
自信のある男性は、自分の言葉を聞いてもらえると分かっているので、とてもゆっくり話します。
芸能人をみていても、佐藤浩市、木村拓哉、GACKT、斎藤工、などなど、モテる人ほど、ゆっくりと話します。
あ、お笑い芸人は別ですよ。彼らは早口が仕事ですから。
さて、ゆっくり話すということは、意識すれば、できないことはありません。
自分の存在感を示して、ゆっくりと話をする癖をつければ、それだけで自信のある男性を演じることが可能です。
まずは、こうして、自信のある男性の行動を演じていくことから始めましょう。
・最初ははったりでも構いません。
・自信の根拠なんか必要ありません。
・確信されあればそれでいいのです。
男として、オスとして、目の前にいるメスよりも優位に立っているという自信をみせることができれば、女性は憧れに近い感情をもち、心を動かします。
アクション
1.芸能人やスポーツ選手、国会議員、映画俳優などの動作を見て、それを真似てみましょう。
姿勢は?話し方は?声の大きさは?目線は?
きっと学ぶことが多いと思います。
2.最初はハッタリでも構わないので、自信を持っている男性を演じきることが大切です。
余談
私は、本当に付き合いたいと思う女性をデートしたとき、いつも連れていく寿司屋があります。
お値段は二人2万円弱ぐらいと、ちょっと値は張るのですが、そこに連れていけば、まず付き合える自信があります。
別に、寿司屋に連れて行けといっているわけではありません。
大事なのは、自分にとってリラックスできて、自信のある店を持つということです。
サッカーなどの一部のスポーツでは、ホームアンドアウェイ方式で戦いますが、やはりアウェイではなかなか力を発揮できません。
自分にとってホームとなる、得意な店をもっておくと、最後の勝負でとても頼りになります。
一度の食事で2万円は高いかもしれませんが、チェーン店の居酒屋に3回行くよりも、はるかに好感度があがります。